
これを見て子供たちはどう思うのだろうか
きかんしゃトーマス
きかんしゃトーマス(Thomas and Friends)は、イギリス及びカナダ制作の幼児向けテレビ番組。2002年ごろまでは、「Thomas the Tank Engine and Friends」が正式なタイトルだった。日本語版の正式名称は「きかんしゃトーマスとなかまたち」だが、基本は「きかんしゃトーマス」と称してきた。
イギリスで1984年にテレビシリーズとしてスタートした。日本では1990年から、フジテレビ系列子供向け番組枠の『ポンキッキシリーズ(ひらけ!ポンキッキ→ポンキッキーズ→ポンキッキーズ21→ポンキッキーズ→ポンキッキ』およびフジテレビ721『チルドレンタイム』、BSフジ『東京キッズクラブ(→きかんしゃトーマス→トーマスくらぶ)』で放送。のち2007年にフジテレビは放送権を日本におけるマスターライセンス保有社のソニークリエイティブプロダクツに返上し、2008年からテレビ東京系列の『のりスタ!』(小学館集英社プロダクション制作)及びCS放送『カートゥーンネットワーク』でコーナードラマとして放送されている。また、2009年夏より全国のローカル局では初期シリーズが順次再放送された。
wikipedia『きかんしゃトーマス』より引用
正式名称は機関車じゃなくて、きかんしゃなんですね
子供たちに配慮しているのでしょうね
>>動画を見る